育児ストレスで過食になるママが増加中!その対処法は?
「もともと甘い物は好きじゃなかったのに、子供ができてからよく食べるようになった」という女性は多いです。
それは、育児へのストレスが原因かもしれません。
最近、育児ストレスが原因で過食に悩むママが増えており、状態が深刻化する前に適切な対処が必要です。
育児ストレスが過食行為に繋がる
子供は何より可愛いですが、それと同時に手が焼けるもの。
旦那が仕事で忙しく帰宅が遅いと、必然的にママに圧しかかる育児の負担が増えます。
日々の育児にイライラしたことはありませんか?つい子供に怒鳴ってしまったことはありませんか?
オンラインベビーシッターサービスの「KIDSLINE」の育児ストレスに関する調査によると、実に91.7%のママが育児にストレスを感じると回答しています。
ほぼ全てのママが育児にストレスを抱えているということがわかります。
赤ちゃんなど小さな子供だと24時間子供から目が離せないので、身体的だけじゃなく精神的にもかなり疲労が蓄積されるのでしょう。
スイーツなど何か甘い物を食べることでそのストレスを発散するママが多く、その結果過食になってしまうことがあります。
では、育児ストレスに悩むママの過食対策はどうすればいいのでしょうか。
調査元サイト:https://kidsline.me/magazine/article/97#mmenu
見出し1:セロトニンを増やすと過食は抑えられる
え?セロトニンって何?
と思うかもしれませんが、多くの人がテレビやインターネットで「セロトニン」という言葉を1度は聞いたことがあると思います。
セロトニンは、脳内で情報をやり取りする際に使われる神経伝達物質の1つで、心のバランスを保ち精神的に安定される役割があります。
セロトニンが不足すると、人間はイライラしたり、感情のコントロールができなくなったり、感情が湧かなくなったりと心のバランスが崩れます。
おそらく、育児に疲れているママはこのセロトニンが不足していることが考えられます。
そこで、簡単にセロトニンを増やす3つの方法をシェアします。
セロトニンを増やす方法その1:朝日を浴びる
朝日など太陽の光にはビタミンDの生成を促進する効果があり、ビタミンDにはセロトニンの生成を助ける役割があります。
特に、朝起きた際はカーテンを開けて朝日を浴びることで体内時計をリセットして生活リズムを整えられるので、眠気を取るためにも起床したら朝日を浴びるようにしてください。
セロトニンを増やす方法その2:運動
ウォーキングやサイクリングなどの有酸素運動はセロトニンを増やすのに非常に効果的です。
運動を始めてから15分程度するとセロトニンが活性化し始めるので、ダイエット目的も兼ねて15〜20分程度の有酸素運動を習慣化したいです。
セロトニンを増やす方法その3:トリプトファンを含む食品を食べる
脳内でセロトニンを生成するためには必須アミノ酸の「トリプトファン」が必要です。
トリプトファンはタンパク質に含まれており、体内では生成できない栄養素なので食事から摂取しなければいけません。
バナナ、乳製品、大豆、肉や魚などに多く含まれているので、積極的に摂るように心がけてください。
育児ストレス過食対策のまとめ
今回は、育児ストレスによる過食対策についてでした。
日常生活の中のちょっとした工夫があなたの未来を大きく変えます。一歩ずつ前に進んでいきましょう。